通勤ライダーの小さな旅 with アクシスZ

ヤマハの原付二種スクーター「アクシスZ」と共に日々を旅する

ハンドルカバーとヘルメットシールドの曇り止めをつける

いままで、ホンダ「トゥデイ」で使っていたハンドルカバーが、ヤマハアクシスZ」にはつきませんでした(詳細は下の記事を参照)。

 

gen2.hatenablog.com

そこで、アクシスZのホームページから辿れるYAMAHAの純正アクセサリーであるワイズギアのハンドルカバーを購入しました。

YAMAHA(ヤマハ) ハンドルカバー原付用(1種・2種)ブラック Q2J-KOM-Y01-001

YAMAHA(ヤマハ) ハンドルカバー原付用(1種・2種)ブラック Q2J-KOM-Y01-001

 

さすがに純正、アクシスZにぴったりつきました。取り付け方法は添付された厚紙に書いてあって、取り付け時間もさほどかかりませんでした。

 

YAMAHAさんらしい小ぶりで洒落たデザインのハンドルカバーです。入り口にリブ編みがついていて、風が吹き抜けないようになっています。きちんと取り付けられたので、さっと手を出し入れできて、問題はありません。

 

個人的な趣味としては、もうちょっと雑な作りで、手の出し入れの箇所がガバガバで風除けだけしてくれればいいような気がしていますが、好みの問題でしょう。ガバガバが好きなんて少数派だとは思います。

 

曇り止めも今日届きました。

 

RunWind 曇り止めシート ヘルメット ピンロックシート バイク くもり止め シールド (フルフェイス)

RunWind 曇り止めシート ヘルメット ピンロックシート バイク くもり止め シールド (フルフェイス)

 

写真はフルフェイス用ですが、ジェット用との違いは、ジェット用がやや上下に幅広いことぐらいでしょうか。

 

この種の製品を使うのが初めてなので、ちゃんと取り付けられたか自信がありません。

 

ものすごく丁寧な説明書が入っており、ガイド用の薄紙や、貼りやすい三分割剥離シートという工夫や、ヘルメットのバイザーを洗うスポンジや拭き取り用のシートなど1000円で販売したらメーカーが損をしているのではないと思えるほどの付属品が入っているのですが、それでもちょっと曇り止め本体を浮かせてしまったんですよね。

 

シールドをいったん外して付け直してみましたが、やっぱりちょっとは浮いてる。これでも実用に問題はないのか、それは明日の朝になったら分かるでしょう。

 

もし、完全に失敗してたら、同メーカーの製品をまた買います。私は器用さが皆無の人間で、DIY等には向きません。やれやれ。

 

アクシスZの冬支度。実はまだまだ続きます。もうしばらくはお金がどんどん飛んでいきますよ(ヒントはタイヤ…)。

 

 

商品の画像を表示するためにアフィリエイトの仕組みを使っています。このため、商品リンクはすべて【広告】の要素があります。あからじめご了承ください。