強風によるバイク転倒の対策として、固定用ベルトを注文していました。
届いたので、使い勝手など書いておきたいと思います。
今回、注文したのは、長さ4メートルのベルトです。半分の長さで使うにしても長すぎるのではないかと思っていたのですが、実はちょうどよかったようです。手始めにHONDAトゥデイを壁に固定しましたが、ぴったりの長さでした。
ベルトの耐荷重は130キロ。破断強度は400キロ。付属のベルト固定用の金具はワニ口状になっていてしっかりとベルトを噛み、私が引っ張ってもびくともしません。
バンド固定で、せめて倒れるスピードがゆっくりになってくれればいいなと思っています。
そして、肝心のアクシスZの固定ですが、置いている場所の近くに壁がないため、まだ固定させていません。
コンクリート張りの駐車場にアンカーを打ち込んで固定用金具をつければできなくはないと思うのですが、バンド固定がベストとは思えず、素人が自力で施工してうまくいくとも思えないので、保留にしています。
この方法でスクーターの転倒が防げればいいのですが、強風で、スクーターを固定している壁が曲がる可能性もあり、しばらく使ってみないとなんとも言えません。
変化があれば、この件、続報したいと思います。