通勤ライダーの小さな旅 with アクシスZ

ヤマハの原付二種スクーター「アクシスZ」と共に日々を旅する

2023/9/29にオイル交換を実施

2023/9/29にバイク購入店でオイル交換をしてもらいました。

 

金額はオイル代・工賃・消費税込みで2,200円なり。

 

オイル交換のためにバイクを預けている時間に別のこともできるので、圧倒的な安さを感じました。

 

オイル交換は自分でやるもんじゃないなと。

ヘルメットを更新 ヤマハ YJ-14 ZENITH サンバイザーモデル

使っていた ヘルメットのシールドの基部が壊れてしまった。交換部品もなく、シールドも傷ついているので、いっそ全部交換してしまうことにした。

 

急なことなので、予算がない。1万円ぐらいで急場しのぎをと思って商品を検索したら、ヤマハ YJ-14 ZENITHが目に留まった。

 

乗ってるバイクもヤマハ製なんだから、合わせるのも悪くない。

 

帽体も浅めでシート下の収納に入りそうだ。

 

お気に入りのヘルメットならメットインスペースに入らなくても許すけど、急場しのぎにそれは許せない。

 

というわけで、Amazonに注文して、今日届きました。

こういう形状のやつです。

届いてから、白のほうがよかったかなとも思いましたが、どっちがいいと思います?

帽体とベンチレーションの部品が一体化していて違和感がないのが白の良さ。

まあ、この価格なら、後で白を買いたしてもいいぐらいのものですが。

 

使い勝手は、ワンタッチバックルが手にまだ慣れません。つけにくく外しにくいです。

でも、すぐに慣れるのかもしれませんけど。

あと、あご紐が短い。最大限に伸ばしても、ちょっと窮屈。いままで買ったヘルメットでそんなこと感じたことないのに。

 

各メーカー、使い勝手は違うのでしょうから、慣れましょうかね。それでだいたい解決します。してます。

 

夕方、ちょっと走ってみたら、ものすごくベンチレーションが効いてる気がしましたが、風が涼しい季節になったせいで過大に感じている可能性もあります。

 

バイザーも試してみましたが、まあ、なんというかちょっと気恥ずかしい感じありますね。サングラスをつけるのと同じく。

 

これもそのうち慣れてしまうのでしょう。

 

今日は久しぶりに通勤以外でアクシスZに乗って、やっぱりクルマより取り回しよくて軽快だなと思いました。あっちゃこっちゃ行っても苦にならない。むしろ楽しい。

 

やはり私は二輪が好きなんだとも思いました。

スクーター通勤時の着信通知と通話は防水スマートウォッチが良かった

私は特段、電子機器に弱いほうではない。PCもスマートフォンも普通に使える。

 

スマートウォッチも今のが3台目。ただし、ぜんぶ中華な安物。

買い替えが頻度が高いのは、安物はすぐに壊れてしまうから。でも、買うなら安物でいい。そんなにお金かけて、スマウォでやりたいことないし。

 

スマウォ初代と二代目は健康管理のために買ったもの。通話機能はなかった。

 

だけど、三代目は違う。

 

スクーターで家に帰る途中にかかってくる電話の着信を知って、停車して通話するためのものだ。

 

家人からしか電話はない。内容は買い物依頼。家人は情弱でいまだにガラケー使い。LINEなどもやっていない(メールは使える)。

 

胸ポケットに入れたiPhone 8 にメールや電話の着信があってもスクーターに乗ってる時は気づけない。音も振動も風の音とエンジンのノイズにかき消されてしまう。

 

わずかな時間のためにインカムつけたり外したりは面倒だ。だいたい今使っているヘルメットはインカムに対応していない。

 

そこで通話機能つきスマウォを購入したというわけ。

 

シャツごしの振動ではなく、手首に直接振動が伝わるので、さすがに通知が分かる。

 

通知が来たら、停車して時計に向かって話せばいい。ちょっと特撮モノじみてるけど、そもそもライダーはヘルメットやプロテクターつけてるから特撮モノ的存在なんだよ。いまさら恥ずかしがるのおかしいよ、と自分に言い聞かせる。

 

「ごみ袋とアイスも買ってきて!」

 

という追加命令を電話で受けてスーパーへ。

 

これで家庭も円満なのです(だといいな)。

 

ちなみに、この種のスマートウォッチは、雨の日には雨滴で通電して、常時表示になる。それも実は便利だったりする。次は、常時表示が基本の Apple Watchを買いたいな。

家に持ち込んでしまった雨の水滴はロボットに拭き取ってもらおう

雨が続く。ガレージのない通勤ライダーはカッパを着たまま家に入るので、玄関先を雨で濡らしてしまうことが多い。

 

家族からすごく嫌われる。

 

でも、拭いてますし。

 

さらにこれからは、ロボットに拭いてもらうことにした。

 

我が家に2年ぐらいいるiRobot 社のブラーバジェット 240 に乾拭きをする「ドライモード」があるのを思い出して試してみたら、けっこうちゃんと拭いてくれることがわかったからだ。

予めパッドとバッテリーを仕掛けておけば、スイッチを押すだけで濡れた床を乾拭きしはじめる。

 

もうしばらく続く雨の時期。ロボットに助けてもらおう。

アルミから出てる白いサビを取る

長雨続きでお手入れを怠っていたので、前ブレーキのポット周辺が錆びてきました。

機能的にどうこうはまだないのですが、アルミのサビは白く浮いてとても汚い。

バイク乗りのテンションがバク下がりする景色です。いやあぁぁぁ!

使用前

根気よく拭いたり、ブラシをかけても取れそうな気がしたのですが、雨の合間を縫っての作業となるので効率をよくしたいと思い、アルミ専用の汚れ落としを購入しました。

乳剤・クエン酸などの有機酸を主成分としたものです。サビを酸で溶かしておいて拭き上げるという感じで使います。

エスと綿棒を併用してアルミ用洗浄剤の塗布と拭き上げを行った後の様子が下の写真となります。

 

使用後

黒さが戻ってカッコよく仕上がりました。

作業中、ブレーキのディスクのサビも気になりましたが、雨が降ってきて手がつけられませんでした。

 

別の日に作業したいと思います。鉄用のサビ除去剤としてエンジニア ネジザウスを持っているので、それを使うことになるでしょう。

ガレージ購入の具体的目処が立ってないので、雨の季節が終わってくれないと作業進まないです。

バイクカバーを更新

梅雨に入り、バイクカバーに小さな穴が開いているのが気になってきました。

雨上がりの出勤時にシートの端が濡れていて、レインパンツを穿くことになったりしていて、不便。

今使っているのと同じ製品がまだ売っていたので購入しました。

税込2,304円也。これで快適が買えるのですから安いものです。

 

強風対策のせいでアクシスZを触る気にならない件

強風による転倒への対策として、アクシスZをバイクカバーで覆った上で結束ロープでフェンスと結びつけている。

これで強風対策としては万全のようでこの方法にしてからアクシスZが倒れて悲しい気持ちになることはなくなった。

 

だけども、常に愛機を結んでしまうと、触る気が失せてしまう。

 

固定する前は休みの日にブラシで掃除したりしてたのだけど、今年になって忙しいせいもあって、見ぬ物清しといった思いで、放置しまくっている。

 

気になるところを清掃したり、ネジの締め付けを確認したりするのは、自宅ではなく、勤務先の駐輪場になってしまっているのが現在の状況である。

 

やっぱりバイク用のガレージがほしいなと思う。オートバイやスクーターは目視して愛でるものでしょう。

 

なんか、それ用のお金を得る方法を考えたい。先立つものがないとねぇ……。

商品の画像を表示するためにアフィリエイトの仕組みを使っています。このため、商品リンクはすべて【広告】の要素があります。あからじめご了承ください。